UX Days Publishing

Books

書籍

  1. トップ
  2. 書籍
  3. UI
  4. 最善のリサーチ

UX/UI

最善のリサーチ

どのような組織やプロジェクトでも、過剰な手間をかけずに効果的なリサーチを行う方法を解説します。リサーチの計画から実施、結果の分析に至るまでのプロセスを通じて、核心的なポイントを学びます。

効果的なリサーチの鍵は、適切な質問を立て、得られた回答を批判的に分析することです。このアプローチにより、未知の要素を最小限に抑え、最も効率的な方法で正確な情報を収集し、チームの時間とリソースを節約できます。

著者エリカ・ホールは、自らの経験をもとに、任意の規模のチームや予算で実施できる信頼性の高いリサーチ手法をこのガイドブックに集約しました。読者は競争上の優位性を発見し、自身の盲点や偏見を認識し、調査結果の理解と活用を深めることができます。

書籍情報

著者について

菊池 聡

菊池 聡[肖像]

UX DAYS TOKYO 主催、Web Directions East合同会社 代表
日本初のニールセン・ノーマングループ UXCM インタラクションデザインスペシャリストの資格取得者。IXDF.orgなどインターナショナルな団体の会員であり、Scrum.orgのメンバーで日本企業への開発支援、コンサルを行っている。
著書に『レスポンシブWebデザイン マルチデバイス時代のコンセプトとテクニック』(KADOKAWA)など。
ハーバード大学MBAのプロダクトマネジメントコースの教授が作成したProduct Institute Japanも運営。

久須美 達也

久須美 達也[肖像]

通信事業会社に勤務。大規模メディアやEC事業の責任者を歴任し、複数の新規事業も開発。UXデザインの力に魅了され、社内外で啓蒙活動を行っている。

横田 香織

横田 香織[肖像]

アプリ開発会社に4年勤務し、カスタマーサポート、マーケティング、UX設計、広報に携わっている。個人では、動画制作にも従事。

監修者について